( ゚Д゚) 「漫画村」のせいで、売れない漫画家が終わる!←この理論
「漫画村」のせいで、売れない漫画家が終わる!←この理論
漫画村のせいで弱小漫画家が終わる!←これ
おーぷん2ちゃんねる:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517191637/
4 ななしさん ID:RYh
漫画村は弱小漫画家に夢を諦めさせるためにある説
6 ななしさん ID:F4E
単行本の印税がほぼ収入になるのは知ってるけど
LINE漫画とかのストリーミング配信は作者にどれくらいの金入るんやろ
LINE漫画とかのストリーミング配信は作者にどれくらいの金入るんやろ
7 ななしさん ID:EfK
買おうかどうか迷ってる層が漫画村で満足して買わなければそのぶん売り上げ減るだろ
8 ななしさん ID:xCk
「本当のファンを獲得できていない」から弱小漫画家なんだろ
そして大抵の漫画家は最初は弱小で固定ファンなんて獲得できてない
そして大抵の漫画家は最初は弱小で固定ファンなんて獲得できてない
9 ななしさん ID:XJI
ちょっと興味がある漫画を漫画村で読めるようになって全く単行本買わなくなった
17 ななしさん ID:DiK
クラウドファンディングでお金が集まったら続きを書きます制度まったなし
27 ななしさん ID:sEg
ダウンロード厳罰化しても売り上げにプラスの影響無いのは音楽業界が証明しとるからな
イッチの言い分は全面的に正しい
イッチの言い分は全面的に正しい
37 ななしさん ID:RYh
もう初出の雑誌は定額見放題
単行本は安価な電子版と高価な紙版とかにしたほうがええんちゃう?
単行本は安価な電子版と高価な紙版とかにしたほうがええんちゃう?
39 ななしさん ID:7qO
本当に面白い作品なら読んだ後にもきっちり購入されるわ
44 ななしさん ID:VvC
やっぱりブックオフって糞だわ
57 ななしさん ID:7qO
むしろ駄作に売り上げを与えるのって罪やろ
58 ななしさん ID:F4E
立ち読みは1回でも印税入ってるからなんも言わんのやろか
59 ななしさん ID:zO3
ワイも中学生のときはブックオフで色々読みまくったで
67 ななしさん ID:RYh
まあそのうち出版社の定額読み放題とかが拡充されて一部は移るやろ
77 ななしさん ID:BWc
そもそも合法って時点でなぁ
無料で手に入るものに金払うっていう自己満足を他人に押し付けるんやから
理屈どうこうより倫理観に訴えていくしかないと思うわ
無料で手に入るものに金払うっていう自己満足を他人に押し付けるんやから
理屈どうこうより倫理観に訴えていくしかないと思うわ
83 ななしさん ID:VvC
発信元をガチで取り締まれば解決するのにしないってことはそういうことよ
86 ななしさん ID:BWc
中国なら政府がアクセス禁止して簡単に解決するのにな
や中神
や中神
90 ななしさん ID:zO3
コミケなんて好きなもん同士が勝手にやってりゃええやろ
同人作家が死のうが生きようがどうでもええわ内輪でやってろ
同人作家が死のうが生きようがどうでもええわ内輪でやってろ
96 ななしさん ID:7qO
底辺漫画家なんて同人ゴロと一緒なんだから無料でくばりゃええねん
趣味から毛が生えたような程度なんやろが
趣味から毛が生えたような程度なんやろが
106 ななしさん ID:zYU
ワイが言うのもアレやがブックオフの立ち読みならしょうがねぇなぁってなるのに漫画村はボロカス言われるのはなんでやろか
好きなときに好きな場所で読めちゃうからかね
違法アップロード自体についてはあんま言われんし
好きなときに好きな場所で読めちゃうからかね
違法アップロード自体についてはあんま言われんし
113 ななしさん ID:7qO
中古だからセーフとかいうなよ?
機会損失は変わらんからな
機会損失は変わらんからな
118 ななしさん ID:c8j
ブックオフも絶版商品販売としては優秀なんやけどなあ
134 ななしさん ID:wOs
こういうのが出るとマジで誰も本買わなくなるよなあ
違法視聴なのわかってんのかお前らは
犯罪やぞ?
違法視聴なのわかってんのかお前らは
犯罪やぞ?
178 ななしさん ID:WSw
漫画家さんサイドも本当のファンなんて獲得しようと思ってないやろ
お前ら本当のファンになった作品より何倍もの漫画買ったやろ
お前ら本当のファンになった作品より何倍もの漫画買ったやろ
190 ななしさん ID:7wh
金持ちが権利意識に芽生えてケチになっていってるのが今の日本や
204 ななしさん ID:JYZ
違法アップロードがなくなることで売り上げが上がるとは思えんけど将来的には売り上げ下がってまうんやないん?
211 ななしさん ID:7wh
漫画家を応援したいなら、ニコニコを潰せばええんや
要するにジレンマ問題なんやで
要するにジレンマ問題なんやで
222 ななしさん ID:Nzh
もう薄汚い出版社に金払いたくない
作者に直接お銭払いたいよ
作者に直接お銭払いたいよ
254 ななしさん ID:btA
音楽はリッピングやってる奴多いんやないの
レンタルショップが普通より高く買ったりするからそれで歌手の収入増えるんやないの
レンタルショップが普通より高く買ったりするからそれで歌手の収入増えるんやないの
288 ななしさん ID:RrP
大だろうと小だろうと漫画家が漫画村にキレてるのはわかる
同人ゴロがキレるのはわからん
325 ななしさん ID:H9X
所詮何言っても違法サイトは違法サイトよ
その内管理人捕まって終わりやしサイトが消されても文句言える立場じゃないで
その内管理人捕まって終わりやしサイトが消されても文句言える立場じゃないで
337 ななしさん ID:x5c
ってか国境超えたら、著作権が事実上機能しなくなるってヤバいな
349 ななしさん ID:8vJ
外国人「日本人さぁ…専業で漫画家してるのなんて日本くらいのもんだよ?」
何も言い返せなかったンゴ…
395 ななしさん ID:p4f
みんなお金を使わずに暇つぶししたいのが本音やからしゃーない
370 ななしさん ID:kk5
ともかく一番のガンは「漫画村で見ました!」とリアルで堂々と言う奴やな
そんな頭悪い奴は結局金なくて買わんで
そんな頭悪い奴は結局金なくて買わんで